栄養課
石川病院栄養課では「患者様の立場に立った栄養管理」をモットーに、患者様に合った食事の提供を心掛けています。 患者様の症状や栄養状態に合わせた食事を提供する事で、疾病の早期回復・合併症の予防を図り、診療部門の1つとして栄養面からサポートしています。 また、入院・外来の患者様を対象とした個別栄養指導や、チーム医療活動など他職種との連携により、患者様の栄養管理に取り組んでいます。 食事は治療の一環ではありますが、楽しみや団らんの場でもあります。患者さまの治療に伴う様々な制限を守りつつ、季節感や楽しみの部分も感じていただけるよう月1回の行事食を提供しています。
行事食
4月は「お花見」、10月は「秋祭り」など毎月行事食を提供しています。
食から季節を感じていただけるよう旬の食材を使用し、盛り付けなど工夫しています。
LEOC(レオック)カレー
ベジブロス(野菜の出汁)を使用し、スチームロースト(高温加湿)された野菜と一緒に煮込んだカレー。
野菜から出る旨味と甘味を生かした栄養たっぷりの自慢のカレーです。
食事サービス
給食提供は株式会社LEOC(レオック)に委託しています。
一般食:普通食、軟菜食、高血圧食、高血圧軟菜食、シルバー食、シルバー減塩食、ハーフ食、1/3食、学童食、
低残渣食、ミキサー食、ゼリー化食、流動食、ゼリー食、食欲不振食
特別治療食:糖尿病食、貧血食、腎臓食、ネフローゼ食、糖尿病性腎症食、脂質異常症食、心臓病食、肝臓病食、
痛風食、潰瘍食、膵臓胆嚢食、検査食
個別対応
食欲不振や摂食状況に問題のある患者様に対し少しでも喫食量が増え治療効果が上がるよう主菜のみの好き嫌い対応を行い、補助栄養剤の付加や主食変更、副食形態変更など可能な範囲で個別対応をしています。
また、アレルギー対応は患者様の健康を第一に対応いたします。
適時適温給食
朝食 8:00昼食 12:00夕食 18:00温冷配膳車を使用し配膳しています。
栄養食事指導(外来・入院)
当院では医師から治療効果を高めるために栄養食事指導が必要と判断された方やそのご家族に栄養食事指導を行っています。また「どんな食事をして良いのかわからない」など日々の食事や退院後の食事に不安や疑問のある方、そのご家族にも医師の指示に基づき、各疾病に必要な栄養と食事の話を個別に行っております。
管理栄養士は「これ食べちゃダメ!!」や「カロリーやら栄養やらむずかしい話を一方的にする」というイメージはありませんか?当院では患者様の生活環境や要望に合わせてお話ができるよう心掛けております。
一度のお話では納得いかず疑問や不安がある。また、食事内容の経過をみてほしいなど何度でも対応いたします。
栄養食事指導では現在の食生活状況の把握や病気の知識を習得したうえで、食事療法の必要性を正しく理解し、改善した食習慣を身につけ継続することで病気の悪化を防ぎ、治療緩解につなげます。
食事、栄養についてご不明な点がございましたら、医師、看護師等にご相談ください。
栄養指導は希望日を予約または、業務上可能な場合即日にお話しさせて頂くこともできます。
集団栄養指導
当院では偶数月(2.4.6.8.10.12月)に「糖尿病教室」を開催しております。 医師、看護師、薬剤師、検査技師、リハビリスタッフ、管理栄養士などがわかりやすく解説します。(要予約)
栄養課スタッフ
管理栄養士:4名 厨房委託業者:16名(調理師、管理栄養士、栄養士含む)
認定資格
日本臨床栄養代謝学会認定 NST専門療法士 1名健康運動指導士 1名全日本病院協会保健指導士 1名日本精神科医学会認定栄養士 1名